春蘭の額を作っていただきました。
春蘭はお湯で煮てから押します。そうすると緑が綺麗に仕上がります。
今回も、とても綺麗に押されましたね。デザインも、落ち着いていて、ホッとする感じの作品です。
バックにシダを置いて、いかにも山の中に咲いている雰囲気を出しましが、よく表現されていると思います。
![](https://irodorinooka.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_6586-768x1024.jpeg)
押し花とレカンフラワーの散歩道。彩りの丘(草部睦子主宰押し花サークル)は押し花を中心としたサークルです。ブログでは押し花やレカンフラワーなどお花に関する日々の体験を綴っています。横浜、町田、相模原、座間、厚木で押し花教室を開いています。My Favorite Roomでは押し花額なども展示しています。