ティーポットに押し花をデザインしました。ポットを可愛い、綺麗な、女性なら誰もが好きなピンクのお花のポットにアレンジです。そこに、この前勉強したガーベラを主役にデザインしていただきました。なんと言う事でしょう❗️ラブリーすぎます。❣️幸せ感があちらこちらに沢山ですね‼️

押し花とレカンフラワーの散歩道。彩りの丘(草部睦子主宰押し花サークル)は押し花を中心としたサークルです。ブログでは押し花やレカンフラワーなどお花に関する日々の体験を綴っています。横浜、町田、相模原、座間、厚木で押し花教室を開いています。My Favorite Roomでは押し花額なども展示しています。
コースターの壁掛けを作っていただきました。お花は、紫陽花とバーベナです。初めての小物作りに作者は、目を輝かせ感動🥺🥲しておりました。これからも押し花を生き甲斐に楽しく過ごしていきましょう❣️
お部屋に飾って、感動を噛み締めて下さいね❣️
桜の額作りをしていただいております。丁度、今日、桜が咲いたニュースをやってました。タイムリーですね。まだ、3月なのに、4月の気温との事で、とても暖かい1日でした。
桜の春霞みが天女の羽衣の様で優雅です❣️
ロウソクを作っていただきました。押し花をロウソクの側面、4箇所にデザインします。ビオラとバラにアイビーを添えて、可愛らしく配置です。最近、地震も多いので、玄関などに置いて、非常時にも活用できるようにしてもいいですね♪。
ファブリックの小箱を押し花でデザインしました。フォットメルトと言うシートをアイロンで溶かしてお花を贴りつけます。親子や姉妹で持っても繋がりが感じられていいですね❣️
基本の花籠にデザインです。デモルフォセカと言う黄色のお花が、全体を明るくインパクトのある物にしてくれます❣️