横浜読売カルチャー押し花とレカンドライフラワー教室  コンパクトミラー

コンパクトミラーを作っていただきました。土台を紺色にして、それに映える白いノースポールと雪柳、そして、朝霧草を置き、大変おしゃれな作品となりました。ハンドバックから出してお化粧直しなどしたら、優雅な奥様そのものですね。❣️

皆さんに、羨まれますね♪

横浜読売カルチャー押し花とレカンドライフラワー教室  フック付ミニフレーム

フック付き🪝ミニフレームを作っていただきました。黄色のパステルでバックを塗り、春の日差しを表現し、草花の成長や、蝶🦋の飛び、舞う姿をデザインしました。

とっても素敵な作品となりましたね。春を迎える楽しさが上手に表現されています❣️ホワイトデーや母の日のプレゼントにいいですね♪

厚木、横浜読売カルチャー押し花教室

知り合いから、夏みかん🍊と八朔が届きました。早速、ご馳走になり、美味しさと甘すっぱさに感激です。無農薬なので、安心して食べられ、お料理にもどんどん、使おうと思っています❣️

ママレードやピールにも挑戦したいな❣️

厚木、横浜カルチャー押し花教室  ファブリックの小箱

ファブリックの小箱にお花をデザインしていただきました。ピンクと紺のバーベナを中心にクローバー🍀とミニバラの花びらを置き、愛と幸せの願いを込めて作った物です❣️

お孫さんの入学お祝いのプレゼント🎁🥂にするそうです。合格💮おめでとう🎊㊗️ございます❣️

厚木、横浜押し花教室

今日は、押し花の額の構想を練って悩んだ一日でした。猫🐈のミキティがテレビの画面と、面白い🤣コントラストの写真が、先日、撮れましたので、掲げてみますね❣️

聖徳太子像です。なごめそう❣️

町田、横浜読売カルチャー押し花教室

押し花のクリアスタンドを作っていただきました。色が変わりやすいですが、作り直しが簡単なので、評判が良いです。閉じ方も簡単ですので、何度でもトライ出来ますね♪。今回のデザインは、滝が流れる様な、キャスケードデザインで優雅さが出ていますね❣️

遊びにいらしたお客様も暖かな歓迎に、感激ですね❣️

座間、横浜読売カルチャー押し花教室  楕円のミニフレーム作り

楕円のミニフレームに押し花をデザインしています。土台はアルミですが、空間があり過ぎるとギラつくので、なるべく、画面いっぱいにお花を置きました。予定通り、アルミにマッチした都会🏙的デザインと成り、クールです。❣️

あまり色を使い過ぎず、かえって目立ちますね。❣️