久しぶりにお花屋さんをのぞいたところ、大きく色とりどりで豪華なアナベルがあり早速、買いました。花瓶に入れ、鑑賞していると色合いにつくづく感心され心が奪われます。また豊かな心持ちにされます。

押し花とレカンフラワーの散歩道。彩りの丘(草部睦子主宰押し花サークル)は押し花を中心としたサークルです。ブログでは押し花やレカンフラワーなどお花に関する日々の体験を綴っています。横浜、町田、相模原、座間、厚木で押し花教室を開いています。My Favorite Roomでは押し花額なども展示しています。
久しぶりにお花屋さんをのぞいたところ、大きく色とりどりで豪華なアナベルがあり早速、買いました。花瓶に入れ、鑑賞していると色合いにつくづく感心され心が奪われます。また豊かな心持ちにされます。
ベトナムの陶器のお土産を買いに行く🏃♂️事となり、バッチャンと言う地名の所に行きました。村の入り口とお店を紹介しますね。
出窓などに飾ると部屋が一段と明るく華やかになるロウソク作りは、心が弾んで楽しくてしようがありません。皆さんも、楽しんで見てね。
横浜読売カルチャーでレカンドライフラワーの体験会を開催しました。グラスのハートの壁掛けを挑戦していただき、可愛らしいラブリーな作品が出来上がり、感心しきり。お花自体が綺麗に乾燥できることやまた、2時間で作品が出来上がる事にも感激していただきました。皆さんも、体験して見て下さいね。材料費は1500円です。
横浜読売カルチャーでステンドグラスタイプの押し花額が出来上がりました。デザインをくり抜き押し花の花びらや葉をセンス良く綺麗に配置していきます。ゴージャスな皆さんが欲しくなる作品ですね。
押し花でお家🏠を教室の方が作りました。壁が、とても良く工夫されており、ヨーロッパらしさが感じられる素敵なお家となり感心させられました。周りに花や木立など配して、この先のデザインが楽しみです。
町田中央公民館祭りで押し花展示と簡単ミニ額作り(500円、26日、pm2時〜4時)コースター作り(100円、26日、27日、am10時〜pm 4時)を行います。皆さん、遊びに来て下さいね。沢山のイベントがありますよ。
だいぶ過ごしやすい1日でクーラーも付けず、身体もとても楽でした。和気藹々の雰囲気で押し花を楽しみ、Nさんの鉄橋のある風景がもう少しで仕上がります。次回、額に閉じよう思います。
今、盛んに、金水引が咲いています。押し花に、とても向いているお花です。デザインの中でラインとして使ったり、色味が寂しい😔時、差し色として使います。押しやすいので、その点も良いです。庭で咲いている時は、あまり目立たないのですが。私の好きなお花です。
小雨で少し肌寒い今日、二軒お隣の猫ちゃんが遊びに来ました。自分の家から家出をし、よそのお宅にお邪魔してしまい申し訳ないと猫ちゃんのご主人様が言っておりましたが、どうぞ、お気になさらないでくださいね。私は猫ちゃん🐱大好き❤ですので。