我が家の庭と押し花 厚木にて

庭桜🌸と言う花が満開です。とても小さな木の丈の桜です。花びらも、桜のような、そうで無い様な❓とてもきゃしゃなお花です。押し花にすると、赤が強くなり赤花処理した方が綺麗です。

これから押し花にします。散りやすいんです。もう少し前に押した方が良かったです。つい、押し忘れてました。

我が家の庭と押し花 厚木にて

庭にネモフィラが咲いておりました。去年、鉢に植えていた物から、種が落ちて今年、ほんの少しですが根付いたようです。驚き‼️と感動🥺です。あんまり愛おしくて、押し花は出来ませんでした。ガンバ❣️

雑草と一緒に、たくましく咲いています。
たった一輪も凄い‼️

横浜読売カルチャーで押し花教室

久しぶりの教室で、みなさんも元気で何よりでした。ティーポットに押し花をデザインする額作りが今日、完成しました。バックに不思議の国のアリスの文章を入れ、あっと驚くデザインに仕上げていただきとても嬉しい😃です。これから先、ますます、楽しみです。本当にオシャレな作品ですね。❣️

可愛い😍でしょう❣️座間市の谷戸山公園に5月初めから展示します。是非いらして下さいね。

我が家の庭と押し花 厚木にて

カイドウの花💐が今、盛りです。ピンクで庭を華やかにしてくれております。蕾の時が、可愛い😍のですが、開くと、また雰囲気が変わり、八重桜のように豪華です。毎年、咲いて私を喜ばせてくれます。

明日、教室のみなさんに、おすそ分けしますね。お楽しにー。

ミキティです。

夫ので膝の上で、私の方を見つめています。ただ、ぼうっとしている様な、眠たいような。そこにいるだけで、和みます。動物の魔法🧙‍♀️の力は凄いですね。

膝の上は、天国ですよー。

我が家の庭と押し花 厚木にて

しきみの花🌼が沢山、咲きました。これもやはり、押し花をして、初めて覚えたお花です。賑やか過ぎず、密かに咲いているお花ですが、可愛いタイプです。

大きく写しましたが、デルフィニウムくらいの大きさです。味わいあるお花でしょう❓

庭のクリスマスローズ 厚木にて

クリスマスローズの一重は押し花に向いているのですが八重は向かないので、レカンドライフラワーかアレンジメントにします。今日は、花瓶にいけて見ました。部屋が久々におしゃれになり、良い気分です。

春の日差しも入りキラキラ🤩と反射して、ゆったり優雅な昼下がり❣️

我が家の庭と押し花 厚木にて

今日も押し花をしました。ノースポールとムルチコーレ、アネモネ、クリスマスローズ、椿を押して、これからの作品の材料作りは万全です。明日はグリーンを押そうと思っています。お天気が良く気持ちいいです。コロナが無ければさらに、いいのですが。写真はラムズイアー(羊🐏の耳👂)です。

羊🐏の耳👂に良く似ているでしょう?

我が家の庭と押し花 厚木市

ピンクの椿が盛んに咲いております。押し花にも、向いている椿です。赤い椿は、赤花処理が必要ですが、このタイプは押し花に簡単にできます。是非、トライしてみて下さい。

存在感がありますね。この表情を出せたら最高‼️