ハンカチ模様のデザインの額が出来上がりました。明るく、爽やかな、飾ったら春風が吹いてきそうな素敵な作品となりました。

押し花とレカンフラワーの散歩道。彩りの丘(草部睦子主宰押し花サークル)は押し花を中心としたサークルです。ブログでは押し花やレカンフラワーなどお花に関する日々の体験を綴っています。横浜、町田、相模原、座間、厚木で押し花教室を開いています。My Favorite Roomでは押し花額なども展示しています。
ハンカチ模様のデザインの額が出来上がりました。明るく、爽やかな、飾ったら春風が吹いてきそうな素敵な作品となりました。
レカンドライフラワーで、ボックスパックミニを作っていただきました。2回目の作品です。まだまだ、慣れておりませんが、頑張って👍作ってくれました。気取りのない、心にスッと入ってくる純粋な作品ですね。可愛い💕❣️
ウッドプレートを作っていただきました。ウェルカムの文字を入れ、お花で囲み、お客様を心からお迎えです。お花で歓待💐されたら嬉しい😃ですよね❣️
とても、癒される作品です。デザインのバランスも良く、腕が上がりましたね。
ラブリーフレームを作っていただきました。こちらの作品もオレンジが沢山の作品です。黄花コスモスでハート♥️を作り、愛情たっぷりの方というのが分かります。素敵な出会いがありそう❣️
ファブリックボックス作り🧰をしていただきました。ボックスのふたに、押し花をあしらいます。今回は、ジンベイザメをデザインして、愛嬌たっぷりの可愛い💕作品となりました。バレッタや腕時計や指輪💍など、毎日、朝、付ける物を入れても、楽しいのではないでしょうか❣️
ブックカバー📚です。若さあふれる、イキイキした感じですね。オレンジ色は運気を向上させてくれるそうです。このカバーで、毎日がパワーアップ⤴️しますように❣️
ハート💕の花びらも可愛くキュンですね。
ペンタスと蔓の押し花です。ペンタスの色も最近ではとても多くなりデザインにも広がりが出てきました。ペンタスはながーく咲きますし、押しやすいですので、是非、購入してみて下さいね。
コロナの人数も増えて来て、とても残念ですね。この様な時、ランチに行くのはちょっと気が引けたのですが、私の誕生日でしたので、行ってきました。夜は、長くなると怖いので、ランチです。
ブックカバーと定規です。ノースポールとデルフィニウムがどちらにも入っており、ペアの文具になりましたね。蔓が入り、大人の味のする作品です。大いに活用して下さいね。
深い、味わい有るブックカバー。ティファニーのテーブルでこのカバーのかかった本を読む素敵な女性の姿を想像してしまいます。コーヒーはブルーマウンテンがいいかな⁉️
町田で押し花サークルです。岩のトンネルから開けた風景です。幻想的などこか夢の世界に吸い込まれていく様な、向こうは桃源郷なのかしら⁉️というような景色ですね。