男の子です。もう13才です。

今日、初めてお目にかかります。名前はミキティです。でもオスなのです。、ジャンプがとても上手でしたのでスケーターの安藤ミキちゃんから名前を頂いたそうです。もう一匹マオちゃんという妹猫がいたのですが、マオちゃんは3年ほど前、他界し、今は僕、一匹です。

ごぼうの花とモントブレチア

我が家に夏のオレンジ色の花であるモントブレチアが咲きました。日本名は、姫扇スイセンということです。とても元気が出そうな色ですね。お隣の奥様が、ごぼうを植えたら、こんなアザミのような花が咲いたの。珍しいでしょう?と垣根越しにくださいましたので一緒に飾って見ました。素敵!

ラスクが大好き❤です。

このラスクはガーリック味です。食感がサクサクとして香りもガーリックがプワーンとして食べ始めたら止まらなくなります。教室の方がパン🍞やさんで、人気の商品とのことです。

昨年買った紫陽花が元気でした。

昨年、とっても可憐な紫陽花を買ったのですが、沢山、植木鉢があるので、この可愛い紫陽花が何処に行ったのかゆくえ不明でした。ところが最近ひょっこりはんのように顔を出し私ここよーと^_^笑ってました。バラと一緒に飾りましたのヨ。

風船カヅラのつるを押し花にします。

教室の方のご主人様が風船カズラをタネから育ててくれ、その苗を沢山持ってきて下さいました。みんなで分けて植え、だいぶ大きくなりました。風船🎈が楽しみです。可愛いつるも少し押し花にしたいです。