びっくり‼️今日は町田で教室でした。家に帰り、ふと庭を見たらイチゴのランナーが伸びて庭の踏み石のところに根付いており、びっくりそして嬉しく思いました。。来年はイチゴ畑になっているのかな?この苗は教室の方にいただきました。ありがとうございます😊

押し花とレカンフラワーの散歩道。彩りの丘(草部睦子主宰押し花サークル)は押し花を中心としたサークルです。ブログでは押し花やレカンフラワーなどお花に関する日々の体験を綴っています。横浜、町田、相模原、座間、厚木で押し花教室を開いています。My Favorite Roomでは押し花額なども展示しています。
びっくり‼️今日は町田で教室でした。家に帰り、ふと庭を見たらイチゴのランナーが伸びて庭の踏み石のところに根付いており、びっくりそして嬉しく思いました。。来年はイチゴ畑になっているのかな?この苗は教室の方にいただきました。ありがとうございます😊
お久しぶりです。ミキティです。椅子の下が大好き❤でいつもすぐその下に入って、スリスリしてます。僕の匂い、付いたかな?
座間の教室でした。クリスマスローズのブーケを2個目作った方の作品をのぞかせていただきました。落ち着いた大人な感じの作品です。素敵❗️その後、私の結婚記念日で、本厚木の中華料理をいただきました。とても美味しいです。皆さん、行って見てね。蟹とアワビとホタテとフカヒレのプチ贅沢な料理と時間でした。
あまりに暑い😵ので、おやつはビールとなりました。第2のビールですので経済的です。やっぱり夏はビールやめられません。だから太ってしまいますね。
横浜読売カルチャーで今日は教室で、ひまわりの花絵額が出来上がりました。自由で伸びやかな作品です。黄色は夏の色で元気が湧いてきます。これを部屋に飾ったらきっといい事ありますよ。ひまわりが微笑んでくれています。一部、拝見致します。
弟のお中元の横手牛を今日もいただきました。美味しすぎて幸せ100倍!あまり色気の無い夕食ですが栄養バランスは大丈夫🙆♀️だと思います。
弟がお中元として横手牛のカルビ焼肉のお肉を送ってくれました。早速、夕飯でビールと一緒にいただきました。しつこ過ぎずさらっと食べられとってもとっても美味しかったです。皆さまもどうぞ一度、食べてみてください。
心温まるチャンアンの写真をもう一度。イタリアの青の洞窟のような光輝く素晴らしいところ。是非皆さんにも行って頂きたい最高の洞窟です。
今日はキャンドルを作りました。ドライフラワーを入れてムード満点の出来上がり!灯を付けたらもっと雰囲気が出ること必須。恋人同士で灯したら更に最高ね!
ベトナムの孔子廟です。ベトナムで最初に大学になったところだそうです。ここで勉強をして立派なお役人様となったそうです。私も押し花、励まなければ!